本年度、本校では熊谷市の委嘱を受け、研究を進めています。
簡単にいうと「振り返り」の質を高めて、
授業を改善し、児童の思考力・判断力・表現力を育成していきます。
本日は、6年生の算数です。
![](./?action=common_download_main&upload_id=5569)
![](./?action=common_download_main&upload_id=5570)
![](./?action=common_download_main&upload_id=5571)
ミルクティーを1200ml作ります。
牛乳:紅茶=3:5で混ぜる時、牛乳は何mlですか?
を考えました。
いろいろな考えが出て、発表することができました。
最後に「振り返り」をしました。
6年生は集中して取り組み素晴らしい姿でした。
下校後に研究協議が行われました。
![](./?action=common_download_main&upload_id=5572)
![](./?action=common_download_main&upload_id=5573)
![](./?action=common_download_main&upload_id=5574)
振り返りの視点について、授業を先生方が振り返ります。
活発な意見交換がされました。
![](./?action=common_download_main&upload_id=5575)
![](./?action=common_download_main&upload_id=5576)
![](./?action=common_download_main&upload_id=5577)
各グループで出た意見をシェアしました。
研究の方向性が見えたようです。
![](./?action=common_download_main&upload_id=5578)
最後に教育委員会の先生に指導していただきました。
この勉強の1時間目からある児童の振り返りがどの様に
変わっていったか。この振り返りをどの様に授業に生かすか
教えていただきました。
今後も研究を進め、児童によい授業が提供できるように
していきます。