桜木小学校は、昭和45年に開校し、来年で50周年を迎えます。駅から5分という立地であるにもかかわらず、自然環境に恵まれています。春には校庭南側の荒川の桜堤がきれいに咲き誇り、秋には校庭の銀杏がきれいに色づく、景観に優れた美しい学校です。校舎の屋上にはプールが設置され、その屋上からは校庭の芝生の緑が美しく、遠くには秩父・比企の山々が望めます。
全校児童190名、全学年単学級、特別支援学級2学級の合計8学級という小規模校ですが、昭和45年の開校当時から地域・保護者の皆様に支えられ、特色ある教育活動が展開されています。平成26年度には、放課後子供教室(桜木っ子ふれあいじゅく)の体験活動が認められ、文部科学大臣賞を受賞いたしました。
熊谷市では、知・徳・体のバランスのとれた総合的な「学力日本一」を目指した取組をしています。本校でも、総合的な「学力日本一」を目指し、校区のよさを生かしながら、家庭や地域と連携した教育を推進してまいります。
桜木小学校長 澁谷 利幸